マツによる自転車のあれこれ

趣味の自転車とトレーニングについて語るブログ

マツのポジションについて! 運動生理学を添えて〜PART2

どうもマツ🌲です。

さっそく前回の続きということで腹圧の大切さを気持ちを込めて書き綴りたいと思います。☺️


そもそも腹圧とはマツ的簡単解釈すると体幹を固定する力です。なので腹圧も当然筋肉による働きです。
注.体幹を固定するのは腹圧だけではない


f:id:roadbikechanren:20200911180354j:plain


上に示した腹横筋、腹斜筋等がそれを担っています。


では前回お伝えした体幹を前傾するということは体幹にとって不安定な状況になります。


通常座っている状態であれば体幹は骨盤に乗っかかっているイメージですが、前傾すると
骨盤の上に乗れず自身で保持しないといけません。その時適切に腹圧をかけ体幹を保持しないと腰が反り返り腰痛を起こしたり、手.腕で支えることで肩や首を痛めます。


とても大事ですね🧐
どれだけ大事かというと唐揚げは竜田揚げとは違うというくらい大事です😂笑


筋力トレーニングして腹筋群を鍛えるのも大事ですが、始めは無理のないポジションから徐々に前傾角度を深めていき自分自身のベストポジションを見つけることで自転車を乗っているだけで自然に鍛えていけると僕は考えます🧐


プロのフィッティングの方に見てもらうのも一つの手段ですよね😊



2回に渡り簡便にポジションのこだわりをマツ目線から書かせてもらいました。
少しでも参考になったらと思います。



次回はマツレースレポート始めて書いてみたの巻🤩、、、、、の予定



今日はこの辺りで  さようなら〜